ドリブルで大切なのは【細かく早く】【重心移動】【イメージを膨らませた】タッチ FlyHgihサッカースクール

今回は新しく開校した【佐谷田校】からお届けしています。
https://www.ss-flyhigh.com/

教えてくれるのは【佐藤コーチ】です。
最初はドリブルを中心にトレーニングして最後はシュートを打つところまでのトレーニング動画です。
「ドリブルコーン」 50センチ間隔でコーンを並べていき数名ずつ並んで連なって トレーニングしていきます。
【ポイント】
・細かく速く
・重心移動を意識する
・ミスを恐れない

次は「ダイヤモンドスラローム」 50cm間隔の菱形を作ります。 どう抜けてもオッケー!
先ほどのドリブルコーン練習で色んなところでタッチしたのを活かしてドリブルします。
【ポイント】
・イメージを膨らませよう
・毎回同じコースへ抜けない
・慣れてきたら速さこだわろう

最後に 「ミッション突破せよ」
2メートル間隔の間にDFがいるのでとられないよう突破しシュート! 今までやってきたトレーニングを思い出し実践形式でもてる能力をぶつけてゴールを狙います!
【ポイント】
・とられるのはオッケー
・だがその失敗を次は生かすよう考える。
・突破するためには一度やり直すことも一つ
・相手の足が届かないところへボールを置こう
・ファーストタッチをすぐシュート打てる場所へ運ぶ。
・キーパーがどっちに寄っているのか見る。

おすすめ関連動画

  1. 初めての大型バイク”Ninja”ZX10Rでサーキット!200キロオーバーの直線番長! 投稿者/さんとす 2021/9/29

  2. 中学3年生 豪快スイング 城南ボーイズ バッティング  投稿者:球道チャンネル 【みんスタ】

  3. 10.25新木場大会#7

  4. 2022年東京六大学野球秋季リーグ戦の優勝の行方

  5. 失敗が奇跡のトリックに! シャッフルFS180 snowboard shuffle Frontside 180

  6. 元横浜DeNAベイスターズ・読売ジャイアンツの井納翔一さんが野球教室に来てくださいました!投稿者/S.Y.Dベースボールプロジェクト

<MVMには豪華賞品>