プロと大学生の架け橋!神宮球場!

10月30日立教大学vs明治大学の試合を観に神宮球場へ行ってきました

この日の夜は日本シリーズの試合が開催されるということで10時スタート。
私が神宮球場に到着したのは11時すぎでしたが、すでにヤクルトやオリックスのユニフォームを着たファンの方たちの姿も見えました。
日本シリーズでは東京六大学で活躍した選手たちも出場していましたね。
オリックスの山﨑福也選手は2戦目と6戦目の先発でしたが、明治大学出身で神宮球場で投げるのは慣れている、そして打撃に定評があるということで起用されていました。
そして見事に、2戦目ではタイムリー、6戦目では送りバントを決めていました。(イケメンすぎる!笑)ヤクルトの木澤選手も中継ぎとして登場していましたが、慶應大学出身ですね。そして、5戦目に先発した山下選手も法政大学出身です!
こうした選手たちの活躍は、現在東京六大学でプレイをする選手たちの励みになりますね!

そして、この日は中日からドラフト2位で指名された明治大学の村松開人選手も出場していました。
1番セカンドでスタメン出場。私が観戦した30日は残念ながら出塁はありませんでしたが、前日は四球で出塁すると好走塁を見せ、決勝のホームを踏む活躍。見事に1番バッターとしての役割を果たしていました。
明治大学出身の中日の選手と言えば、柳選手がいます!村松選手も柳選手のようにプロの世界で活躍する姿が今から楽しみですね。

チームは29日30日共に立教大学に勝利。勝ち点1をつかみ取り、春夏連覇への望みをつなぎました。連覇の行方は週末の早慶戦の結果にかかっています。慶應大学が勝利なら、慶應大学の優勝、早稲田大学が勝利なら明治大学の春夏連覇。伝統の一戦!注目しましょう!

  • コメント: 0

おすすめ関連動画

  1. さすがのコントロール 天橋立 かわら投げ 元プロ野球選手

  2. 広島南リトルリーグ 集

  3. 広島城南ボーイズ 八木智勢君 イチロー選手のような足を使ったプレーが得意 2022/1/26

  4. 2023.07.09 こんな小学生見た事ない! 投稿者/まなと 新着🌟

  5. グラウンド修復 vol.1 豪雨被害で流された【城南ボーイズ】さんのグラウンド復旧 2021/10/1 投稿者/城南園芸

  6. プロレスラーVS元プロ野球選手 異種対決 第二弾 前編!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

<MVMには豪華賞品>